akadama

そこらへんにいるプログラマが適当にやってます

スクラムの始め方

先日参加したshibuya.rbにて、なぜかスクラム開発導入に関しての話になったので、 ここ数ヶ月勉強してScrum Bootcampにも参加して、現時点での”スクラムを始めるのに必要だと思うこと”をまとめてみる

というか自分はこうやって始めようという内容です
ツッコミいただけると幸い

スクラムを始めようと思わない

いきなり矛盾してるようだが、スクラムを始めようと考えるのは目的と手段が違うんじゃないかな?という意味で。
スクラムのここに魅力を感じてとか、こういう効果を期待してとか目的があってスクラムを導入するべきかなと。

また、スクラムを始める!というのが至上命題になってたりすると、内容がわからないメンバーには やらされ感もつきまとうと思うので価値とか考えを理解してもらった上で導入するのがいいのではないかな。

早めに成功体験を積み上げよう

新しいことを始めてるので、最初のうちはイテレーションを回すのが大変だと思う。
その時点で目標を高くかかげすぎると目標達成できなくてテンションが下がる。
こうならない為に目標を低めに設定するといいと思う。
10の成果を達成できるチームなら8を目標にしておいたほうが、12を目標にしてたときより成功体験をつめるという意味でもいいし、「ほらみたことか次はもっとやれるぜ」みたいな前向きな空気作れるんじゃないかな。

一度に全部やらない

一概にスクラムをやるといってもやること一杯ですよね
スクラムのプラクティスやら、XPのプラクティスやら…
いきなり全部とか考えないでチームメンバーが必要だと思うものからやるのがいいのかな
メンバーが納得できてないプラクティスを導入してもやらされ感だけ感じるんじゃないかと不安を抱いています
もちろんメンバーのモチベーションが高いならば全部やってみたいです

こんな感じかなと思ってます

最後に

自分はスクラムによってもたらされるものの1つ悩みの排除があるという持論をもっています

  • 作業の優先順位
  • 先が見えないスケジュール
  • 未知の部分の仕様策定

そういう(無駄な)悩みから開放され、本当に悩むべきところに集中できるのではないかなぁ
次組むチームで早く試したいもんです

Comments